お勧めの中古ロレックスその2

7/5パトロールにて発見

安くないのに安かった。
意味不明な日本語ですがそんな1本がありましたよ。

銀座にあるコミットさん
デイトナ白文字盤116500LNギャラ付きで税込み2694600円
このお値段は定価の2倍以上ですが現在の国内相場を切り崩すようなお値段です。
即holdです。

5月頃より300万を超えてから何処までいくの?と思いましたが
夏のシーズンを前に相場ダウンです。

昔は夏になるにつれジリジリと値段が上がっていくのがスポーツロレックスでしたが
今は為替と連動です。昔は為替連動ではなく夏の半袖に連動のロレックスでした。
そんな古き良き時代もありました。

現在デイトナは正規店では手に入らないので高値で購入されてる方が
多いと思いますがもう250万を超えてきた時点で300万だろうが
この時計は所有する喜びの方が大きいです。

普通に考えれば現行で手に入るデイトナですから生産数は増えていく一方
世界的人気のため値段は吊り上がる一方ですね。

欲しいときに買いましょう。後悔しない時計です。
当然お勧めは白文字盤です。今のデイトナは日本ロレックスで文字盤交換できなくなりましたので
デイトナの文字盤と言えば黒!の時代はもう古くこのセラミックベゼルが黒になった現在白文字盤が大人気です。
70年代から80年代のポールニューマンモデルを思い出させてくれます。

今回、中古で出た1本でしたが未だに中古でも300万前後ですから急激に安くなることは
ないでしょう。買いの値段はと聞かれれば今なら白文字盤で280万を切れば即買いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました