
4桁ロレックスに夢中になっていた頃1665赤シードを所有したことがありました。
マーク3と言われる個体でSEA-DWELLERの書体は赤色で王冠がこじんまりしていて
とてもお気に入りでした。購入時のお値段は199万円、4桁ロレックスはブレスも華奢なため
現在の高級路線をいく雰囲気はありませんがそれが逆に所有欲が湧くモデルでした。
さて126600赤シードですが現行のスポーツロレックスは現在正規代理店で購入をするのは
宝くじの末等に当たるより低い確率で巡り合うことが厳しいため並行店で購入しました。
お値段は160万円です。定価よりプレミアムで購入することは既に慣れていて
他のスポロレに比べてば比較的プレミアムの上乗せは少ないようです。

さて、この赤シード126600ですが写真を見ていだくとわかりますが18時の位置のロゴが
SWISS 🔱 MADEになっています。この🔱がない赤シードは現在更に値段が上昇していて200万オーバーに
なっています。なにかと差別化を見つけ出してレア感を見つけ出すことが得意なロレックスファンは多く
結果として売値に反映するわけで面白い世界です。
2021年12月15日現在126600赤シードを買うなら・・
①170~180万の値段幅を視野に入れましょう。
②2020年8月以降変更になった緑色のギャランティカードのモデルを狙いましょう。
③今後の価格は全般に200万を越してくるでしょう。🔱なしは250万前後だろうか?
コメント