2022年3月21日付ロレックス相場

デイトナ116505チョコブラック

2022年3月にスイスで行われる予定のバーゼルは中止ですが

ロレックスの新作発表の時期は今月です。

噂では2022年3月30日です。

発表されるモデルによってはディスコンとなり値段が高騰する

場合もありますが昨年のように例を挙げるとエクスプローラー2では

型番は変わったもののほとんど外観などは変更がないモデルチェンジが

ありました。

昨年を思い出すとエクスプローラーⅡ216570が廃番になる噂から

白文字盤が190万相当まで価格が上昇しました。

しかしほぼ仕様が変わらない226570が発表になると価格は急降下・・・

現在216570白文字盤は130万から140万付近の売価となっています。

さて前回も書きましたがウクライナ情勢もトリガーになったとは言え

現在ロレックスを含めて高級時計はすべて急降下しています。

所謂皆さんが心配していた暴落です。

前回各種モデルの暴落価格を紹介しましたが

現在の価格は次の通りです。

値段については私が中野のお店で確認した記憶した値段なので

間違いがあるかもしれませんのであしからず・・

状態は新品ではなく中古でギャラ付き、箱、冊子付です。

また正規価格ではありませんので勘違いなさらないよう・・。

リファレンスのみ記載します。

モデル名が分からない方はお調べになってください。

116500LN黒文字盤 580 → 480

116500LN白文字盤 650 → 550

上記デイトナは大分下がりました。

126710BLNR 320 → 260 ジュビリブレスの方が10万高いです。

126710BLRO 400 → 330 上記同様ジュビリブレスの方が10万高いです。 

126711CHNR 420 → 330 本当に安くなりました。100万前後価格下落・・

126610LN 260 → 190

126610LV 340 → 260 通称グリサブですが今までが異常でした。

126622 250 → 220 ダークロジウム文字盤の値段ですが30万ほどダウン

116509 850 → 800 青文字盤が一番高いようです。

116505 1200 → 1000 人気のチョコブラックも1000を切るレベル

116508 1100 → 1000 金無垢ロレックスは概ね1000万前後です。

124270 130 → 120 新作のエクスプローラーⅠでしたが段々と下落。

116900 170 → 150 エアキングですが一時的に170オーバーでしたが現在は150を切る値段に・・

116400GVZブルー 220 → 190 今回の2022バーゼルで新作発表の噂もあり220以上まで高騰・・

116400GV 200 → 170 Zブルーほどの人気がないがそれでも定価を余裕越え状態・・

書きあげるとモデルが多いのでこの辺にしておきます。

さて来週以降どうなっているか興味深々です。

個人的に現在狙うモデルは平行店で購入することを前提としてですが次の通りです。

116509青もしくはスティールブラック 700以下

116519LN 600以下

116500LN白 500以下

116505チョコブラック 800以下

116515チョコブラック 700以下

126710BLNR 220以下

126710BLRO 250以下

こんな値段体系になったら数本購入予定

他にパテックでは

5167のステンレス使用で800以下なら買います。

現在全国に平行店は多数ありますが私の知ってる限り高額モデルについては

買取拒否の店が多いようです。現在時計業界が大変な時期ですが

エンドユーザーとしては指をくわえて安くなることに期待して毎日静観の日々です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました